ワイル丼な銀次くんのオーナー様から届きました~(^^♪
銀次くんのオーナー様から届きました~
ぬほ(*´▽`*) 凛々しい顔立ちになりましたネ
ターザンよりキリリとしたイケニャンですねぇ。7,5kgって、ご立派!
右:先住兄ベンガル茶々丸くん。左:銀次くん。銀次くんに寄り添う茶々丸くん、三浦春馬くんのような可愛い女子顔なので、くん、って付けなかったらふたりはカップルのように見えます。
ワイル丼な銀次くんですなあ(*´▽`*) めっちゃグリッターですなぁ。やっぱりワイル丼だぁ☆彡
意味不明なコメント、すんなり理解できる方は私の同類ですかw
銀次くんのオーナー様からいただいたメールに銀次くんの日常とオーナー様の銀次くんへの愛が込められておりますので、ご紹介いたします。
ココから↓
村瀬様 お久しぶりです、大阪の○○です。 銀次(幼名ワイル丼)が我が家に来て早一年がたちました。 一年前に貴店まで迎えに行ったのがついこの間のように思えます。 銀次はとても元気です。 かわいく大きくなりました。 先日のブログで兄ちゃんが7.2キロになったとおっしゃってましたが、 なんと!、銀次は7.5キロです。 あのお迎えに行った日に兄ちゃんを見た時に、その大きさにびっくり したことを覚えていますが、超えてしまいました。 明日は年に1回の健康診断に行くのですが、はてさて先生に何と言われるか きっと、肥え過ぎですって言われそうな気がします。 でも、とってもかわいいですよ。 顔も瓢箪顔からかわいくなりました。 しかし、まだまだ子猫顔です。いつまでたっても子猫が抜けません。 茶々丸ともとっても仲良しです。 眠くなると茶々丸のそばに行っては舐めてもらっています。 写真を添付しますので、見てやってください。 それでは、またご連絡します。
ココまで↑
M様、可愛らしい銀次くん&茶々丸くんのお写真をありがとうございました
あっ!
と言う間ですねぇ。。。
あれよあれよと言う間に、迎えたばかりの子猫がこんなに大きくなって
育てていくうちに、一緒に過ごしているうちに、情もだんだん深くなり
かわいくってたまらなくなっていくのです。
まるで、自分の子供のように感じるほど。
私、自分の出産後から驚くというか、感心するというか、へえええと思ったことが。
自分の子供は自分の体から産まれてきますし、完全に母親脳になってるので
無償の強い母性愛を感じたものですが、父親って、生まれた赤ん坊と会った瞬間に自分が親だと感じるのか、認識するのか、しかも赤ん坊を愛おしげに抱っこする姿を、いやに客観的に観察し・・・産んでいないにもかかわらず、夫が子煩悩な父親になりゆく姿に感心したものです。
話それますけど
元光GENJIの大沢さん。16、7年も我が子として育てて来て、あの結果。途中で何度か本当に自分の子かと不審に思っていたあたり、何か、血のつながりを感じない動物的なカンが働くのでしょうかね。傷ついた子供がかわいそうで。マスコミの情報だけで、当のご本人さんたちの事情の真偽はわかりませんが、あれが全部真実なら、なんちゅう酷い母親なのかと。。。
↓↓↓↓↓↓↓↓ベンガル子猫をお探しの方、クリック↓↓↓↓↓↓↓
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ ポチ!ありがとうございます。
| 固定リンク
コメント
ワイル丼父さま
こちらこそ、ありがとうございました
そんなに喜んでいただけるなんて( *´艸`)
すみません、いただいたときにすぐに掲載せず。
よかったです~、もう喜んでいただくのが私の使命。
ゴマフの銀ちゃんはまた大きくなられたんですかw
えええええ、てことは…7.5kgを超えて?
抱っこしたいですーw
抱っこしたら腰がもげそうですねw
お気遣いをありがとうございます。
みなさまもお風邪を召しませんようお気を付けください。
そ、それから…
ワイル丼父て( *´艸`)
笑笑笑
投稿: sunzdolphin | 2014年1月16日 (木) 16時35分
写真掲載して頂きありがとうございます。
いつものようにブログを見ていたら、いきなり銀次の顔!
えっ!!銀次が載ってる!
みんなを呼び寄せ、大騒ぎでした。
本当にありがとうございます。
銀次はまた、大きくなったような気がします(汗)
寝てる姿はもはやネコでなく、ゴマフアザラシのごとくなっています。
最近は「銀次」とか「ギンちゃん」ではなく「ゴマフ」と呼ぶことが多くなりました。
寒い時期ですが、お風邪など召しませんように
また、近況をお知らせします。
投稿: ワイル丼父 | 2014年1月16日 (木) 00時41分